コラム

WEBサイト?ホームページ?どっちが正しい?

私が学生の頃(もう20年以上前になります…)。

当時の私がいたゼミは
「ゼミにいる期間は必ずホームページを持つ」
「卒論はホームページ上にアップして公開する」
という、当時ではかなり新しい取り組みをしていました。

当時はホームページビルダーというソフトを使って、
その時に有名だったサッカー選手のホームページを丸パクリし、
コラムを書いたり、写真をアップしたり、掲示板を設置してみたりするのが楽しくて楽しくて、
色々やっているうちに気づいたら朝になっていることも珍しくありませんでした。
(この経験が、私がホームページ制作に携わるきっかけになっているのは間違いありません。)

さて、ここで掲題についてなのですが、この時のゼミの教授が
「ホームページという言い方は間違っている」と言っておりました。

厳密にいうと、間違いではないのですが
「ホームページ」というのは、もともとブラウザを開いた時に表示される最初のページのことを指し、
そこから転じて「あるサイトのトップページ」を「ホームページ」と呼ぶようになり、
最終的に拡大解釈されて「あるサイト全体」を「ホームページ」と呼ぶようになったとのことで、
本来の意味からすると、現在使われているような「サイト全体」を指す言葉として使うのは
明らかな誤用だということでした。

その時は、「細かいことを気にするんだなぁ」と思っていたのですが、
最近になって、またこの議論が再燃されているようでして、
先日同じ業界の若い人たちと話した時に、この話題になりました。

どうやら、WEB制作スクールなどに通ったことのある最近の若い人たちは、
授業でこの間違いについて学んでいるようで、それ故、特にWEB制作業界にいる人たちが
「ホームページ」と言っていることに関してかなり違和感があるということでした。

一応、その時は私の中で

・WEB制作業界や一定以上のリテラシを持つ人に向けては「WEBサイト(WEBサイト制作)」
・そうでない場合は「ホームページ(ホームページ制作)」

という感じで、ざっくり使い分けているといったことを話しました。

これは、どっちが正しいということではなく、
「どっちが伝わりやすいか」という基準で考えるべきだと思うからです。

実際、NHKでも「ホームページ」という言葉を使っていますし、
それに対する視聴者の疑問について、下記のように答えています(笑)

ウェブサイトのことをホームページとする用語の使い方については、すでに市民権を得ていると考えます。

日本においては、「ホームページ」ということばは、現在では広く「ウェブサイト」を指す意味で使われていると言ってよいでしょう。

ということなので、
「『WEBサイト』も『ホームページ』も今ではどちらも正しい」ってことで良いんじゃないかなというのが私の見解です笑。

また、上記に限らず、最初は誤用であっても、それが市民権を得て一般的に使われている言葉は多く

「役不足」
「確信犯」
「破天荒」

なども、実際とは違う意味で使用している人は多いのではないかなと思います。

とはいえ、「ホームページ」ということで「間違っている」と思われるのも嫌だし、
「WEBサイト」ということで「お高くとまっている」と思われるのも嫌なので、
なんとも難しいところですね笑。

それでは。

株式会社JAM Community Design

株式会社JAM Communty Designは2012年の創業以来、300社を超える中小・ベンチャー企業を主としたクライアント様にWEBソリューションを中心としたサービス展開を行っております。

キーワードは「感謝・勤勉・工夫・謙虚・貢献」。仕事に対する「か・き・く・け・こ」を大切に事業者様の永続的な発展のお手伝いをさせていただく事をお約束いたします。

JAM Community Design > コラム > WEBサイト?ホームページ?どっちが正しい?