いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
さて下記の期間中、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。
期間中にメールにてお問い合わせ頂きましたお客様には、
大変恐縮ながら、8月16日(金)以降にご返答差し上げます。
何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2019年8月13日(火)~8月15日(木)
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間中、休業とさせていただきます。
期間中に頂きましたお問い合わせ、ご依頼につきましては、
5月7日(火)以降にご連絡、ご対応いたします。
何卒ご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2018年4月27日(土)~2019年5月6日(月)
5月7日(火)より通常営業致します。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
小規模事業者持続化補助金につきまして、
特設ページをオープンいたしました。
詳細につきましては
上記をご覧いただければ幸甚です。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間中、休業とさせていただきます。
期間中に頂きましたお問い合わせ、ご依頼につきましては、
2019年1月7日(月)以降に順次ご連絡、ご対応いたします。
何卒ご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2018年12月28日(金)~2019年1月6日(日)
2019年1月7日(月)より通常営業致します。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
このたび、ホームぺージ定期サポートサービスを正式にリリースいたしました。
詳細につきましては
ホームぺージ定期サポートサービス
https://jam.codes/support/
上記をご覧いただければ幸甚です。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
このたび、インスタグラムのいいねやフォローを増加させるための支援サービス
「エンタメグラム」を開始いたしました。
いまやインスタグラムは、一般ユーザーだけでなく、
飲食店、美容室、ネイルサロンなどの事業者様にとっても、
ユーザーとの接点を持つために欠かすことのできない、集客ツールとなってきております。
しかしながら「なかなかフォロワーが集まらない」「どうやって運営したらよいか分からない」
など、運営においてお悩みを持つ利用者さまも多いのが現状です。
JAM Community Designでは、インスタグラム内でのユーザー獲得において有効な支援ツールをご提供しております。
導入については、経験豊富なプランナーが直接ご案内を差し上げております。
インスタグラムをこれから始めたい方でも、安心してご利用いただけます。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
詳細につきましては
インスタグラム支援サービス「エンタメグラム」
https://jam.codes/entamegram/
上記をご覧いただければ幸甚です。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
このたび、インスタグラムを活用したインフルエンサーマーケティングサービスを開始いたしました。
インフルエンサーとは、特定のコミュニティやセグメントにおいての影響力が強い人物を指し、
インフルエンサーがSNSで紹介した商品やサービスは「自分も使ってみたい」と思われる可能性が高く、
特定のコミュニティにおいて強い影響を与えるインフルエンサーを企業が活用することで、
消費者への訴求力があるため、新しいプロモーション手法として注目を集めています。
ブランディングの向上や販売意欲向上にご興味のある企業様に、大変おすすめのサービスとなります。
詳細につきましては
インフルエンサーマーケティングサービス
https://jam.codes/influencer/
上記をご覧いただければ幸甚です。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、
本当にありがとうございます。
掲題につきまして、
Google Chrome 最新バージョン「68.0.3440.75」が正式リリースされ、
SSLサーバー証明書が”未設定”のサイトにアクセスした場合、
「保護されていません」(=安全ではないページ)といった警告文が
URL欄に表示されるようになりました。
参考:
また、9月にベータ版のリリースが予定されている
Google Chrome7.0以降では、上記警告文が【赤字で】表示されることになります。
参考:
「保護されていない通信」表示に気づいた閲覧者は当然不安になりますので、
御社のサイトの信頼低下につながってしまいます。
また、常時SSLに対応しているサイトは、
SEO上においても有効であると言われておりますので
まだ独自SSLを導入していないという皆様におかれましては、
お持ちのWebサイトの常時SSL化を強くおすすめします。
この度JAM Community Designでは、
20018年8月、9月にご連絡をいただきました弊社お客様に限り、
常時SSL化を1サイト【25,000円】にて承っております。
この機会にぜひ、お問い合わせいただければ幸甚です。
Webサイトの常時SSL化は、Webサイト運営において対応必須のものとなってきております。
この機会にぜひ独自SSLの導入をご検討ください。
【ご依頼の注意点】
※8・9月中にご依頼いただきましたお客様に限らさせていただきます。
※ブログ記事やお客様側で更新され、SSL化が難しいページにつきましては事前にご相談させていただきます。
※弊社制作でないサイトについても対応は可能ですが、対応可否について調査・お見積もりさせていただきます。お気軽にご相談いただければ幸甚です。
上記につきまして、ご不明な点がございましたら、
どうぞお気軽にお申し付けいただければ幸甚です。
※Googleの公式アナウンスはこちら
https://webmaster-ja.googleblog.com/2018/02/a-secure-web-is-here-to-stay.html
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
さて下記の期間中、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。
期間中にメールにてお問い合わせ頂きましたお客様には、
大変恐縮ながら、8月17日(金)以降にご返答差し上げます。
何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2018年8月13日(月)~8月16日(木)
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間中、休業とさせていただきます。
期間中に頂きましたお問い合わせ、ご依頼につきましては、
5月7日(月)以降にご連絡、ご対応いたします。
何卒ご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2018年4月29日(土)~2018年5月6日(日)
5月7日(月)より通常営業致します。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記の期間中、休業とさせていただきます。
期間中に頂きましたお問い合わせ、ご依頼につきましては、
2017年1月4日(木)以降に順次ご連絡、ご対応いたします。
何卒ご理解、ご協力を宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2017年12月29日(金)~2018年1月3日(水)
2018年1月4日(木)より通常営業致します。
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
いつも株式会社JAM Community Designをご愛顧頂き、本当にありがとうございます。
さて下記の期間中、誠に勝手ながら休業とさせていただきます。
期間中にメールにてお問い合わせ頂きましたお客様には、
大変恐縮ながら、8月2日(火)以降にご返答差し上げます。
何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
【休業期間】
2017年7月28日(金)~7月31日(月)
今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。